1
「DOOR」
2006年9月30日(土) 21時 開放 前売:2000円(2D) / 当日:2000円(1D) ※先着で < DJ ko-ji MIX CD 「DOOR #01」> < SEQ-ENCE SELECT CD 「DOOR #02」 > < T-MAN SELECT CD 「DOOR #03」> < AKIRA SELECT CD 「DOOR #04」> 4種類のCDのうちいずれか1枚と、 < DUB UNDERCURRENTお香 > を、 あるぶんだけプレゼント。 場所:club Neo Brotherz (仙台) 仙台市青葉区本町2-14-20 大貫ビル地下1階 022-221-8987 ・・・・・・・・・・ -DJ- CASIN (FOREST LOUNGE RECORDS/GIFT GIMMICK) KO-JI (GIFT GIMMICK) GASPIN (DEJAVU) MOMMA (JAZZ IMPRESSIONZ/MIND FUSION) SOU (CRANKUPPER/CENTER LINE) T-MARU (NIGHT MARE) -LIVE- ~ROOTS REGGAE BAND LIVE~ KAYA ~RAP LIVE~ SEQ-ENCE & DJ SOU (CRANKUPPER/CENTER LINE) ~INST BAND LIVE~ DJ CASIN (MPC/EFFECT/TURNTABLE SCRATCH/etc) SEIJI (DRUMS) HIROFUMI (BASS) -LIVE PAINTING- AKIRA (DUB) SHINOBU (C.M.N/PRECYCLE RENOVATE) -VJ- ZEROPROG ・・・・・・・・・・ 当日バー・フロアでは、小規模ですが、 ・AKIRA EXHIBITION '06 「DUB UNDERCURRENT」 ・SHINOBU -C.M.N- EXHIBITION も行われます。 様々な素材に描かれた絵を展示してますのでぜひ御覧ください。 ・・・・・・・・・・ ~協賛~ Village Vanguard BASE >>> 022-741-8848 UNION STREET >>> 022-218-3154 炭火焼 路朗 >>> 022-265-0661 ~協力~ FOREST LOUNGE RECORDS >>> forest_lounge_records@hotmail.com GIFT GIMMICK >>> http://6128.teacup.com/gift_gimmick/bbs DEJA VU SOUND CREW >>>http://8159.teacup.com/gaspin/bbs PRECYCLE RENOVATE >>> 022-265-5996 GROUND HOPPERS >>> NOT CONTACT LEAVEN WORTH >>> http://www.leavenworth.jp/ club Neo Brotherz >>> 022-221-8987 ・・・・・・・・・・ 普段は違ったフィールドでフロアを揺らす仙台の芸者達が一同に集結。 ジャンルレスにも余裕で対応。個性強め、音太めな大サーカス開催。 DJプレイはもちろん、ルーツレゲエバンド、生楽器・デジタル機材・職人芸スクラッチの融合バンド、ラップライブ、ライブペイント、VJ、エキシビジョン(展示)によるすべての感覚を開放する第3世界。 「空気」で繋がった芸者達による「もうひとつの仙台」を是非御体感ください。 9月30日、皆様のご来場、心よりお待ちしております。 ・・・・・・・・・・ 前売券好評発売中。 Village Vanguard BASE(太白区柳生) DISK NOTE(仙台) かなり面白いことになると思います!宜しくお願いします! GASPIN' ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-29 15:50
日本のあらゆるシーンに多大な影響を与えた伝説の男、藤原ヒロシさん。
DJを引退されるみたいです。 残念ですね。 生で見てみたかったです。 posted by djkohtaro ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-28 23:11
Did you hear the remix of YURAYURA TEIKOKU which the song are YOU CAN'T FIGHT FATE and INTO THE NEXT NIGHT?
It's so amayzing Japanese rock sound. ![]() posted by djkohtaro ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-25 22:54
![]() ![]() NEXT PARTY is... Deja vu-A touch of disco- 2006.10.21(SAT)22:00-@CLUB ADD(Sendai City, JAPAN) FEE;2,000YEN(2DRINK) muzik by... DJ KOHTARO DJ DOON DJ GASPIN' DJ C-TAKA and ORGANIZER MARIKO Rub iz Forever... Disco iz Forever... Dejavu iz nEverending... ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-16 13:44
どもども、marikoです。
いやはやお久しぶりでございます。 みなさまお元気だったでしょうか??? 先月末のNASPAはほんと最高でしたね!!こうやっていろんな人と思い出を作れるのがとってもうれしいです。 写真をちょっこりのっけます。ありがとうございました!!! ![]() ![]() さてはてNASPA、夏の終わりもいまだ引きづる今日、仙台はとても涼しい夜となりました。 とうとう秋の到来ですね! みんなで芋煮したり、紅葉狩りいったり、スポーツしたりもしたいですね! 夏は夏で夏のよさがあり、秋は秋の楽しみ方がある。 そうひしひしと感じました。 さてDeja vuとは別件なんですが、今週末16日にこんなイベントをやります。 よければみなさま来てください。 Deja vuからはDJ DOONと私スタッフmarikoが参戦します。 秋の始まりをDJ DOONのプレイで始めてはいかがでしょう? 素敵な夜を・・・・・・☆ 最後に、、、季節の変わり目、みなさま風邪にはお気をつけて・・・・・。 ********************************* FORCE OF NATURE DJ&LIVE TOUR 2006 "III" 2006/9/16/SAT @CLUB ADD OPEN/21:00~ ADV:\2500/1D、DOOR:\3000/1D SPECIAL GUEST DJ&LIVE: FORCE OF NATURE SUPPORT DJ: DOON(Deja vu Sound Crew) / TEPPEI OHMORI(DA DA DANCE) FOOD:山猫軒 STAFF:MARIKO(Deja vu Sound Crew) ORGANIZER: on-nok ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-15 00:24
Open 当初からサウンドシステムが話題のLOVE。
West Villegeの周辺、8stにあります。調度NYUの近くですね。 初めて行った時はほんとびっくりしました。 あのパワーであんなクリアーな音が出せるなんて。 その秘密はRichard LongがParadice Garageでも使っていたJ-Hornがあるからです(Loveのサウンドは実際彼の弟子が作ったもの)。J-Hornとは壁一面にあるウーファーの事で、横からきると[J]という文字に見えるからそのネーミングがついたという話です。でも、あんなウーファーはほんとに見た事ありません。NY的サウンドっぽい感じが大好きです。 ![]() ![]() posted by djkohtaro ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-09 15:13
あのNYのLegendary DancerのWillie Ninjaが9/2の日曜に亡くなってしまったみたいです。今年の元旦に718 sessionsで会ったのもあって(先輩のお友達だったので)すごく悲しいです。すごく気さくで良い方でした。Danceもハンパなかったです。
さすがVogueingを世界に広めた男だなと感心しました。 なんでも、仙台にも住んでいた事があるWillie。 今ではすべてがLegend。 ご冥福をお祈りします。 R.I.P to Willie Ninja Posted by djkohtaro ![]() ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-06 12:59
最近は情報が多すぎると思います。
まさに現代を象徴する現象ですね。 だけど、その情報すべてを鵜呑みにするのはどうかなと最近つくづく思います。 そのため何が本当か、本物かわかりづらくなりますね。 じかに自分の目で見たこと、聞いたことを大切にしていきたいと思う今日この頃です。 true to my self posted by djkohtaro ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-05 16:35
Moving on/Joey Negro [Z Records]
1998年にリリースした自身の曲をJoey NegroがRemix! 時代感のない美しいメロディーで踊らせてくれます!! こういうのいいですねー。 posted by djkohtaro ![]() ■
[PR]
▲
by dejavusoundcrew
| 2006-09-01 01:48
1 | |||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||